PR

面倒なハンドソープ詰め替えラクに!「予備容器」で清潔&ストレス激減

家事をラクにする工夫:面倒なハンドソープの詰め替えがラクになる!清潔キープ習慣 暮らしの工夫
記事内に広告が含まれています。

ハンドソープの詰め替え、正直面倒ですよね…?

「泡が出にくくなってきたけど、詰め替えるのが億劫で、ついつい何度もポンプを押して、薄い泡でごまかしてしまう…」

「詰め替え容器を洗って乾かすって書いてあるけど、すぐに使いたいからそんな時間ないし、でも雑菌が繁殖してたらどうしよう…」

こんな風に悩んでいませんか?

さにるん
さにるん

この記事は、以下の方におすすめです!

  • ハンドソープの詰め替えにストレスを感じている方
  • 詰め替え液を継ぎ足して使い続けているけど、雑菌の繁殖が気になっている
  • ママだけじゃなく、家族みんなで詰め替えを習慣にしたいと考えている方

本記事でご紹介する「予備の容器」を活用する方法を実践すれば、あなたもハンドソープの詰め替えから解放され、心にゆとりが生まれること間違いなしです!

なぜなら、実際に私もこの方法で、詰め替えのストレスを激減させることができたからです。

「予備の容器」でハンドソープの詰め替えは劇的にラクになる

結論からお伝えすると、ハンドソープの詰め替えストレスは、予備の容器を一つ持つことで劇的に改善します。

我が家の愛用品・サラヤ「ハーバル薬用泡ハンドソープ」の魅力

我が家で長年愛用しているのは、くらしリズムの「ハーバル薬用泡ハンドソープ」(製造販売元・サラヤ株式会社)です。

気に入っている理由は、泡切れが本当に素晴らしいところ。

泡がサッと流れて、すすぎ時間が短くて済むので、節水にもつながっています。

泡がヌルヌルとなかなか取れないストレスが全くないのは、本当に快適です!

本体容器は500mlと大きめなので、詰め替え頻度も少なくて済むのも嬉しいポイントです。

シンプル可愛いピングーのイラストもお気に入りです。

ただ、サイズが少し大きい(高さ約17.5cm、横幅約8cm、奥行約7.5cm)ので、購入される際は、事前に置き場の寸法の確認をおすすめします。

ハンドソープ本体をセールでもう一つ購入!「予備」の容器ゲット

私は、このハンドソープ本体を、セールの際にもう1つ購入しました。

くらしリズムのサラヤ「ハーバル薬用泡ハンドソープ」の本体が2つ並んでいる。

そして、予備の容器は、常にハンドソープ液が入っている状態にしています。

これだけで、泡が出なくなったらすぐに交換でき、ストレスから解放されました

さにるん
さにるん

もう、いつまでもポンプをシュコシュコ押して、無理矢理使い続けるあの日々とはサヨナラです!

予備容器を持つことの3つのメリット

ここでは、予備の容器を持つことで得られる3つのメリットをご紹介します。

1.空になった容器を焦らずお手入れできる

使用済みで空になった容器は、すぐに洗う必要はありません。

次の詰め替え時までに、手の空いた好きなタイミングでゆっくりとお手入れできます。

2.家族みんなで詰め替え習慣が身につく

他にも嬉しい変化がありました。

以前は、洗面台の狭いスペースで詰め替えていたため、こぼすのが嫌で、いつも自分で詰め替えていました。

しかし、予備の容器があると、時間的にも場所的にも余裕ができます。

テーブルなどの広いスペースで詰め替えができるので、子どもでもお手伝いを練習していくことができるようになりました。

また、空き容器を洗って乾かす作業も、都合の良いタイミングで、家族にお願いすることができます。

3.心に余裕が生まれる

これまでのように、「早く詰め替えないと…!」という焦りがなくなり、気楽に詰め替え作業ができるようになりました。

この方法で、ハンドソープの詰め替えストレスから解放され、心にゆとりが生まれること間違いなしです!

【実践】エコにお手入れと交換の準備

空になった容器の外側は、ウエスにハンドソープの残った泡をつけて洗っています。
容器に水を入れてポンプを数回押すと、また泡がたくさん出てくるので、ムダにせず最後まで使い切っています!

内部とポンプは水洗いし、逆さまにするなどしてしっかり乾かします。

そして、乾いたら、あらかじめハンドソープ液を詰めておけば、次の交換時にサッと入れ替えるだけ。

ズボラな私でも、さすがに次の詰め替えまでには容器の準備ができていますよ!

まとめ:予備容器でストレスフリーなハンドソープ生活を

この記事では、ハンドソープの詰め替えストレスを激減させる、予備容器を活用した方法をご紹介しました。

最後に、今回の記事のポイントはこちら!

  • 予備のハンドソープ容器を一つ持つだけで、詰め替え時のストレスが激減する。
  • 空になった容器はすぐに洗う必要がなく、自分のペースでゆっくりお手入れできる。
  • 時間と場所に余裕ができることで、家族みんなで詰め替え作業に取り組めるようになる。

今回ご紹介した方法を実践すれば、あなたもハンドソープの詰め替えの煩わしさから解放され、より清潔で快適なハンドソープ生活を送ることができます。

▼驚きの泡切れ!サラヤハーバル薬用泡ハンドソープ、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?▼

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

▼習慣化することで「ハンドソープの詰め替え問題」がラクになったら、「食洗機、洗ったかどうか問題」も解決してみませんか?

タイトルとURLをコピーしました